ニュージーランド留学
PR

ニュージーランドで留学エージェントを選ぶポイント5選。永住権目指したい人は特に注意!

まどか
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Kia Ora!ニュージーランド(以下NZ)の留学エージェントで留学カウンセラーをしているまどかです。

まどか
まどか

自身も元ニュージーランド留学生で、2019年からはホストマザーとしてたくさんの留学生を受け入れてきました。留学を多方面から見てきた“留学の申し子”です♪

NZ留学したいけどエージェントどこにするか決められず時間だけが過ぎていく、こんな人はいませんか?

わたし自身留学生の時にエージェントを使った身で、今では自分がオークランドの留学エージェントで仕事をしています。

この記事では留学生側・エージェント側両方の視点から、あなたにとってベストなエージェントを選ぶポイントを解説します!

1.返信がちゃんと来る

まず、最初の問い合わせに対して営業日24時間以内に返信が来ることは絶対。

その後のやり取りでも、理由なく3日も1週間も返信が来ないようなエージェントは要注意。(調べる必要があるなど事前に時間がかかることを言われてるなら別)

返信が来ない場合は

問い合わせメールを送ったけど返信が来ない場合、まずはLINEや電話、インスタなど別経路で連絡してみてください。メールがエラーで届いてないとか、埋もれてしまっただけかもしれません。

別の連絡手段で連絡しても一向に連絡がつかないなら、そのエージェントはキッパリ切り捨てるべし。

まどか
まどか

わたしのクライアントさんでも、他エージェントと音信不通になり困って助けを求めてきてくれた人がいます!

2.現地にオフィスがある

日本にもNZ留学を扱うエージェントはありますが、NZ国内にオフィスがあるエージェントは情報の質と量が段違いです。

たとえば、学校のエージェント説明会ではホームページとか表に出してないとっておき情報をもらえることがあるんですよね。現地エージェントは、そういったお得な情報を生徒さんに提供することができます。

完全在宅の留学エージェントも増えてる

オフィスと言っても現在はフルリモートで自宅オフィスのエージェントも増えてます。現地に行ってから対面で訪問したい場合は、オフィスを構えているエージェントを選びましょう。

NZのみにオフィスがあるエージェントがおすすめ

日本オフィスとNZオフィス両方があるエージェントだと、日本にいる人には相談しやすい反面、生徒さん→日本オフィス→NZオフィスという伝言ゲーム的な連絡経路になりやり取りに時間がかかることがあります。

シンプルに済ませたい人は、NZのみにオフィスがあるエージェントに直接連絡するのがおすすめ。

3.スタッフが2名以上いる

たとえ普段はちゃんと連絡が取れるエージェントでも、不慮の事故や病気などで連絡が取れなくなってしまう可能性もゼロではありません。

万が一連絡が取れなくなった時のために、スタッフが2名以上いるエージェントを選ぶのが安心です。

(最近は完全一人起業のエージェントさんもいるので、その場合は必ず緊急連絡先を聞いておきましょう。緊急連絡先がない場合そのエージェントはおすすめしません)

4.移民アドバイザーが在籍してる

もしあなたが最終的に永住権を取ることを目標にNZ留学するのであれば、必ず「NZ政府公認移民アドバイザー」が在籍してるか、もしくは提携移民アドバイザーのいる留学エージェントを選びましょう。

というのも、移民アドバイザー以外の人はあなたの学歴・職歴を元に「このコースなら永住権につながりやすいですよ」と個別のアドバイスをすることができません。

単に流行りのコースを勧められる場合も

移民アドバイザーがいない留学エージェントだと、あなたの経歴を元に永住権に近いコース提案をすることができない。

ということは・・・?一般的に勧められている無難なコース、単に流行りのコースを勧められてしまうことがあるのです。

でもそれが、あなたにとってのベストとは限らない。コースのミスマッチにつながりやすいので、永住権を目指すなら必ず移民アドバイザーのいるエージェントを選びましょう。

5.フィーリングが合う

そしてこれ。どんなにきめ細やかな仕事をしてくれても、話してて気分がアガらないエージェントはおすすめしません。

人間誰しも相性があります。「この人と話してると元気が出る」「ポジティブな気持ちになる」という人を選びましょう。

まとめ

  1. 返信がちゃんと来る
  2. 現地にオフィスがある
  3. スタッフが2名以上いる
  4. 移民アドバイザーが在籍してる
  5. フィーリングが合う

留学エージェントごとにそれぞれ得意分野があるし、留学生さんのニーズや価値観もまちまちです。

単に大手やホームページがきれいなエージェントではなく、実際に問い合わせてみてあなたにとってベストなエージェントを見つけてくださいね!

まどか
まどか

わたしは大学院からNZ永住権を目指す社会人学生さんを主にサポートしています!ピンときた方はLINEでお問い合わせくださいね。

ABOUT ME
まどか
まどか
ニュージーランドNo.1のおせっかいBBA
2013年よりオークランド在住。昭和61年生まれ、一児の母。移民アドバイザー事務所の日本人窓口+留学カウンセラーとして働いてます!インスタではまるさんと呼ばれてるよ♪
記事URLをコピーしました