オークランドCBDで平日安い駐車場はどこ?検索・支払いに使うアプリも紹介するよ。
										Kia Ora!ニュージーランド在住ブロガーのまどかです。
オークランドCBD(シティ)は土日は駐車場安いけど、平日はびっくりするほど高いです。そして何より空いてない。
でも平日に車でシティに行きたい郊外在住の人もいますよね。
今回は、オークランドCBDの中でも平日比較的安めで空いてる駐車場をご紹介しますね。

Britomart駅やQueen Streetへのアクセスがいいとこをリサーチしたよ!
駐車場アプリの紹介
オークランドの駐車場は、以下のアプリで検索+支払いができます。
2025年現在ほぼナンバー読み取り+アプリ支払いで精算機がないところも多いし、あってもアプリより駐車料金が高い。
最低でも以下の2アプリはあると便利なので、先にダウンロードしておいてくださいね。
Parkable
オークランドの駐車場利用は基本的にこれがあればOK。メインで使うアプリです。Parkable管轄の駐車場にはParkableのロゴ入りの看板があります。
ParkMate
Wilson Parking専用のアプリ。
Wilsonは基本高めですが、街外れやEarly Bird、土日はお得に停められることもあるので、サブとして入れておきましょう。
オークランドCBDでおすすめの駐車エリア
オークランドCBDは、Queen Streetやダウンタウン(Britomart駅周辺)に近いほど駐車料金が高くなる傾向があります。(30分$5とか、マジで鬼悪魔!)
なのでシティのど真ん中より、Britomartから10〜15分歩いたところがおすすめ。
個人的にはQueen Streetから東の方(Parnell方面)に歩いたところにあるRailway Apartment周辺がイチオシです。あの辺の駐車場は安めで割と空いてるし、治安良し、道が広く歩行者が少なめ(運転しやすい)というメリットがあります。
逆におすすめしないのはQueen Streetより西のHobson StreetやNelson Streetのあたり。あっちは治安が微妙なのと、ビル街でキチキチなので道も走りにくいし駐車場も停めにくい+空きが少なかったりします。
実際の駐車場3ヶ所をレポ(画像あり)
以下は実際にわたしが歩いてリサーチしてきた駐車場です。
26 Te Taou Crescent(Railway Outdoor Upper)
使用アプリ:ParkMate(Wilson Parking)
駐車可能台数:7台
$4/30分
Early Bird:$10(6:00〜10:00に駐車、12時間有効)
12時間パック:$16(10:00以降に駐車)
Railway apartmentの右の道を進みます。

左側です。右はParkable駐車場なので別。

赤で囲んだ部分がWilson Parkingですが、「Reserved」と書いてある所には停められません。下は舗装されてますが、縦列駐車なので少し停めにくいかも。

25 Te Taou Crescent
使用アプリ:Parkable
駐車可能台数:15台
$4/hr
Early Bird:$10(6:00〜9:59に駐車、12時間有効)
12時間パック:$12(10:00以降に駐車)
Railway apartmentの右の道を進みます。

右側です。お向かいは前述のWilson Parking。

駐車場の中でもParkableが持ってる分とPrivate parkingがあるので、必ずParkableのロゴと番号が振ってあるスペースに停めましょう!

薄くて見にくいですが、Parkableのロゴが入ってます。必ずここに停めよう!

下は砂利ですが広々してるので運転あまり得意じゃない人でも停めやすそうです。

Parkableの駐車場はWilsonと違って精算機がないのでアプリは必須だよ!
24 Te Taou Crescent(Railway Indoor)
使用アプリ:ParkMate(Wilson Parking)
駐車可能台数:82台
$4/30分
Early Bird:なし
12時間パック:$16
時間帯によってほぼ満車だったり、チラホラ空きがあったり。
Railway Apartmentの左側の坂を下ったところに入口があります。

「え?ここ?」って二度見しました。駐車場感なくて、マジで普通の建物の人間用の入口みたいなとこに車が突っ込んでく状態。入口がマジで狭すぎて、ぶつけそうだからミラー畳んで徐行で入った(爆)

実際に停めてみたんですが、入口と出口が共通(1車線)+駐車場の奥まで行って空いてなかったらバックで戻るしかないという地獄。

運転得意な人、小さい車で小回り効く人、屋内なら多少停めにくくても気にならない人にはおすすめできます。

個人的にはもう停めないかなぁ・・・。
駐車場の探し方
まずはアプリを開いて、目的地の名称(住所)で検索
↓
近くの駐車場が表示される
↓
各駐車場の料金をチェック
駐車場の支払い方法(アプリ)
30分/1時間ごとの場合
入庫時と出庫時にアプリのボタンを押します。出る時に押し忘れないよう注意!
パック料金の場合
12時間パックなどは、入庫時だけボタンを押せばOK。12時間後に自動で終了となるので、それ以上課金されることはありません。
駐車料金を節約する方法
また、同じ駐車場でも停め方を工夫するだけで駐車料金を安く抑えることもできます。
Early Birdを活用
Early Bird(早起きさん)とは、朝10:00前に駐車した場合に「停めた時間から12時間まで〇〇ドル」という料金設定のことです。(やってない駐車場もあります)
時間に融通が効く場合、10:00までに駐車できるよう調整しましょう。
12時間・1日パックを購入
2時間未満の場合は1時間$4とか$5で支払う方が安い場合もありますが、3時間以上停める場合は基本的に12時間とか1日パック料金の方がお得です。(これもやってない駐車場もあります)
まとめ:オークランドCBDで平日安く駐車するには
- アプリで検索+支払い
 - 上記の3ヶ所はシティ内では特に安い
 - 2時間未満の駐車はParkableで1時間ごと支払いがお得(Wilson Parkingは高くつく)
 
駐車料金プランや営業時間は変わることもあるので、必ず停める直前にアプリで確認してから行ってくださいね!

他にもおすすめの穴場駐車場あったら教えてください!

