ニュージーランドの通販サイト「HealthPost」のおすすめ商品とお得に買う方法。iHerbよりも安い!?
										Kia Ora!ニュージーランド在住ブロガーのまどかです。
NZでなるべく自然派のナチュラルな製品を使いたいって人に朗報です。実は、NZにもiHerb的な通販サイトがあるんです!その名もHealthpost。
この記事では、Healthpostの魅力やお得に買い物する方法を徹底解説します!

日本にも安く発送できるよ!NZ在住の人も日本在住の人も要チェック!
HealthPostとは?
Healthpostはニュージーランドの自然派化粧品やサプリメント、お菓子などが買える通販サイト。iHerbのNZ版、といった感じです。
HealthPostで買えるもの
- お菓子
 - はちみつ
 - スキンケア
 - メイク用品
 - ナッツ、ドライフルーツ
 - サプリメント
 - 住宅用洗剤
 - ベビー用品
 - ペット用品
 
食べ物から雑貨まで幅広く扱ってます!
HealthPostのメリット
- ケミカルな製品はほとんどない
 - TrilogyなどNZ発の製品はiHerbや日本で買うより安い
 
ぶっちゃけiHerbはナチュラル装いながら普通にケミカル製品も混ざってるんですよね、ニ◯アとか(爆)
その点Healthpostは、オーガニック100%とかではないけど基本的にナチュラルな製品を取り揃えてるので自然派さんにはおすすめです。
Trilogyは日本の30〜50%OFF(為替により前後)で買えますよ!
HealthPostのデメリット
- 日本語サイトがない
 - 為替によって日本円での値段が変わる
 
2015年ごろまでは日本語サイトがあったのですが、現在は英語サイトのみ。
Healthpostの価格はNZDベースなので、日本円で支払う場合は円安だと高く、円高だと安くなります。(画面の右上でJPYも選べます)

iHerbとHealthPost、どっちが安い?
NZのブランドであるTrilogyなどはiHerbよりも安いですが、逆にHURRAW!などアメリカ発の商品はiHerbよりも高いです。
為替によっても変わるので、欲しい商品があったらiHerbとHealthpost両方の値段をチェックしてみましょう。
Healthpostの送料(日本、NZ)
HealthpostはNZ国内はもちろん日本に送ってもかなり送料安めなのがありがたい。
| NZ | 79ドル未満 | 6.9ドル | |
| 79ドル以上 | 無料 | ||
| 日本 | Airmail (追跡可能)  | 0〜1kg | 8.5ドル | 
| 1〜2kg | 22ドル | ||
| EMS courier (追跡可能)  | 0〜1kg | 18.5ドル | |
| 1kgを超えた分 | 1kgごとに +8.5ドル  | ||
日本への送料を極限まで抑えたいなら、毎回1kg未満で小分けして買うと送料の節約になります!
NZ在住者が選ぶおすすめ商品5選
Healthpostの中でも特におすすめの商品をこちらで紹介しますね!
BENNETTOのダークチョコ
https://www.healthpost.co.nz/bennetto
このシリーズは正直パケ買いだったんだが・・・味もちゃんとおいしい!
NZらしい鳥さんのイラストがかわいいので、お土産にもおすすめです。
Matakana Superfoodsのグリーンスムージー
https://www.healthpost.co.nz/matakana-superfoods-supergreens-msfsg-p
消化不良の時に食事代わりに飲んだり、子どものパンケーキに混ぜたりと色々使えます!青汁のくせに飲みやすい。
New Worldにもあるけど店舗によっては取り扱いなかったり、あってもすぐ売り切れるのでHealthpostで買うのが確実。
Kiwiherbの咳止めバーム
https://www.healthpost.co.nz/kiwiherb-organic-de-stuff-rub-khdsr-p
ヴィッ◯スヴェポラッブの自然派バージョン。自然なハーブのいい香りなので、子どももお気に入りです。
Mountain Valleyのマヌカハニー
https://www.healthpost.co.nz/mountain-valley-manuka-honey-mvmh-p
薬効はないけどクセが少なくておいしい。マヌカハニー初心者におすすめ。食感はジャリジャリめ。
Go HealthyのUMF20+マヌカハニー
https://www.healthpost.co.nz/go-healthy-go-manuka-honey-umf-20-mgo-830-gymk20-p
UMFはマヌカの薬効を表す値なんですが、20+とか強いやつは市場にほぼ出回ってません。で、あってもクッソ高い。
UMF20+ならわたしの知る限りこれが一番安いかつクセが少なくて食べやすいです。
HealthPostをお得に利用するコツ
Healthpostは比較的安めなんですが、よりお得に買う方法をまとめておきますね!
こちらから登録で初回20%OFF
こちらからアカウント登録すると、初回20%OFFでお買い物できます!
Reward(ポイント)を貯める
Rewardはお買い物1ドルにつき1ポイント貯まり、HealthpostのSNSフォローなどでも貯まります。
貯まったRewardは支払い時の値引きに使えます。
送料無料キャンペーンを利用(NZのみ)
時々NZ国内送料無料キャンペーンをやってます。以前$5のもの1つだけ買いましたが、それでも無料で送ってもらえました!
円高の時に買う(日本円で払う場合)
Healthpostの価格はNZDベースなので、日本円で支払う場合、円高NZD安の時には安くなります。
まとめ:NZ在住ならHealthPostは必須!
Healthpostは必ずしもスーパーやドラッグストアなどの実店舗より安いわけではありませんが、Rewardを貯められる、安い送料で通販できるなどのメリットがあります。
また、実店舗で見つけにくいナチュラル系商品も多数揃ってます。(最近NZオーガニックショップとか減ったしね)
NZ在住の人は、とりあえず登録しといて損なし♪
